ABOUT
オープンハウスとは
DX 教育研究センターは、産学官の連携やデジタル化を推進するために設立された施設です。オープンハウスは企業、高校生や県民の皆様に DX 教育研究センターの取り組みを広く知っていただくための公開イベントです。
TIMETABLE
タイムテーブル
プログラムは一部変更される可能性があります。最新情報を随時ご確認ください。
DAY 1(9/29)企業向け
DAY 2(9/30)高校生・一般向け
DETAILS
プログラム詳細
DAY 1(9/29)企業向け
オープニングイベント
9/29(金)11:00-11:15
DX 教育研究センター 1 階
2023 年度 DX センターオープンハウスの開会式を行います。当学学長の下山勲と、当センター所長の唐山英明より挨拶と各プログラムの紹介をさせていただきます。
討論からキョウソウへ:富山県の産業は変わるか
9/29(金)11:15-12:30
DX 教育研究センター 1 階
企業対象
富山県内企業の経営者と富山県庁の方をお迎えし、富山県の今後の産業について当学学長を交えたディスカッションを行います。
お題①「討論フェーズ:産官学、互いのフラストレーション」
お題②「共創フェーズ:富山県から新産業は生まれるか」
登壇者
・北電情報システムサービス㈱ 代表取締役社長 多賀 淳二 氏
・松嶋建設㈱ 専務取締役 松嶋 幸治 氏
・㈱IoTRY 代表取締役社長 加藤 哲朗 氏
・富山県庁 知事政策局次長 山室 芳剛 氏
・富山県立大学 学長 下山 勲 氏
大学教員によるライトニングトーク
9/29(金)13:30-14:30
DX 教育研究センター 1 階
企業対象
当学の教員によるライトニングトークを開催いたします。
登壇者
・情報システム工学科 中田 崇行 教授「産学官共創の力:共同研究の第一歩」
・情報システム工学科 田川 和義 教授「(タイトル未定)」
・機械システム工学科 寺島 修 准教授「県内企業・自治体と一丸となった県内ものづくり関連企業の DX
」
・知能ロボット工学科 塚越 拓哉 講師「 MEMS センサとそのヘルスケアへの応用」
・知能ロボット工学科 ミャグマルドラム ビルグウンマ 助教「(タイトル未定)」
and more...
ポスターセッション〜知恵の砂場〜
9/29(金)14:30-16:00
DX 教育研究センター 2 階
企業対象
DX 教育研究センターの活動をポスターセッション形式でご紹介します。今年度は副題を「知恵の砂場」と設定し、会場全体でミニセミナーやデモンストレーションを散発的に行います。また、お気軽に相談事ができる教授コンカフェも開催します。
ミニセミナー
・情報システム工学科 唐山 英明 教授「スマートテキスタイル」
・情報システム工学科 榊原 一紀 教授「 AI による交通事故予測」
・情報システム工学科 岩本 健嗣 教授「衛星データの活用」
デモンストレーション
・知能ロボット工学科 澤井 圭 准教授
・情報システム工学科 岩本 健嗣 教授
教授コンカフェ
・情報システム工学科 中田 崇行 教授
・情報システム工学科 井上 康之 講師
・情報システム工学科 大倉 裕貴 講師
DAY 2(9/30)高校生・一般向け
初めてのデータサイエンス
9/30(土)9:00-12:00
DX 教育研究センター 1 階
高校生対象事前申込必須
データサイエンスとは、統計学と情報工学に基礎をおいた新しい学問分野です。このプログラムではコンピュータを用いて、大量のデータを読み解くことにチャレンジします。交通事故オープンデータを用いて交通事故の特徴を分析し、事故を防ぐためにどうすればよいかを考えます。
講師
・情報システム工学科 榊原 一紀 教授
・情報システム工学科 中村 正樹 教授
ジョウホウノアソビバ
9/30(土)12:00-15:00
DX 教育研究センター コワーキングスペース
企業対象高校生対象
当学の学生が研究のデモンストレーションを行います。空いた時間にふらっと立ち寄っていただき、当学学生とのコミュニケーションを通して、工学魂に火を灯しませんか?
DX アドベンチャー
9/30(土)13:00-14:30
DX 教育研究センター 1 階
高校生対象事前申込必須
高校生とその保護者に向けた、DX 教育研究センターの見学会を行います。設備体験や来年度からの新学科「データサイエンス学科」の紹介を行います。
ケンダイラボ 最終発表
9/30(土)15:00-17:30
富山県立大学 大講義室
企業対象高校生対象
企業と学生が協働し、企業の課題解決や新規事業にチャレンジするプロジェクトです。今年度は県内企業 6 社に協力頂き、各企業と当学の学生がチームを組んでいます。
協力企業(五十音順)と活動テーマ
・アルミファクトリー㈱「 3D プリンターを活用した新規事業開拓」
・㈱インテック「オープンデータを活用した住みたくなる街の実装」
・大高建設㈱「デジタル技術で建設現場のリアルを高校生に伝える」
・北日本放送㈱「行きたくなる 楽しい受付窓口」
・源平製薬㈱「夢中になれる職場づくりをデジタルで実現しよう」
・松嶋建設㈱「林業の課題をデジタルで解決」
DS・DX アワード
9/30(土)17:30-18:00
富山県立大学 大講義室
「初めてのデータサイエンス」に参加していただいた高校生、また「ケンダイラボ」に取り組んだ当学学生の中から優秀なグループを表彰させていただきます。
ACCESS
会場案内
富山県立大学 DX 教育研究センター
〒939-0398 富山県射水市黒河 5180
公共交通機関をご利用の場合
あいの風とやま鉄道小杉駅南口から徒歩約25分(約2km)、または射水市コミュニティバス「14.小杉駅・太閤山線」に乗車約7分。
お車をご利用の場合
小杉I.Cから車で約5分。大学側で指定する駐車場をご利用ください。詳細は後日公開いたします。
EVENTS
オープンハウス詳細
日時
2023 年 9 月 29 日(金)30 日(土)9:00-18:00
参加費
参加無料
主催
富山県立大学 DX 教育研究センター
お問い合わせ
PHONE: 0766-56-7500 内線: 2153
MAIL: dxc_info@pu-toyama.ac.jp
FORM
事前申込
掲載された情報は 2023 年 7 月 30 日時点のものであり、今後変更される場合があります。最新情報を随時ご確認ください。