ワークショップ概要
富山県立大学では、産学連携を促進するためワークショップを開催いたしております。
生成AIを活用しながら、産学連携のアイデアの出し方・磨き方をハンズオン形式で学べます。
普段からAIをご活用の方はもちろん、これから触れてみたい方にも楽しんでいただける構成となっております。
このワークショップは産学連携に取り組むことに興味がある皆さまを対象に開催いたします。
具体的なアイデアをもとに論点や思考の整理をしたい方は、同日開催の「産学連携に向けての実践ワーク アイデアと思考の整理」へのご参加をおすすめします。
両方のワークショップへのご参加も大歓迎です!
- 日時
- 第1回 12/8 (月) 13:30~15:30
第2回 12/15(月) 13:30~15:30
※いずれか、ご都合に合わせてご参加ください。
- 場所
- 富山県立大学 DX教育研究センター 2F オープンスペース
- 対象者
- ・企画開発部門の方
・産学連携に興味のある方
・生成AIを実践的に使ってみたい方
・産学連携に関わらず、アイデア出しやブラッシュアップの方法を知りたい方
・産学連携のきっかけづくりの方法を学びたい方
- 定員
- 各回 10社まで
※インターネットに接続できるPC・タブレットをご持参ください。(会場内Wi-Fi利用可)
スマートフォンでも対応可能です。
- 参加費
- 無料
- 主催
- 富山県立大学 DX教育研究センター
- お問い合わせ
- 富山県立大学 DX教育研究センター 担当者
(dxc_info@pu-toyama.ac.jp)