富山県立大学DX教育研究センターでは、11月25日(金)に株式会社ソシオラボ 代表取締役 中川郁夫氏を講師に迎えて、「腹落ちするDXセミナー~企業編~」を開催いたします。
腹落ちとは「本質を理解すること」であり、DX化が何故必要かをWHYから考え、思考と視野を広げられるセミナーです。
本会の「企業編」では、デジタル企業に学ぶ、常識を破壊するビジネス戦略に焦点を当てた内容となっております。事例として「富士フイルム株式会社」を取り上げる予定となっております。
ぜひ自社に置き換えた形で、本会の内容聞き、ご参加ください。
- 日時
- 2022年11月25日(金)15:00 – 16:30 (受付時間:14:30 – 15:00)
- 場所
- 富山県立大学DX教育研究センター コワーキングスペース or オンライン参加(zoom)
- 対象者
- アソシエイト会員
- 定員
- 現地参加:先着30名、オンライン参加:先着50名
- 参加費
- 無料
- 主催
- 富山県立大学DX教育研究センター
- 運営
- 日本海ラボ(富山県立大学 DX教育研究センター コワーキングスペース運営事業者)
- お問い合わせ
- 富山県立大学DX教育研究センター コワーキングスペース担当
メールアドレス:coworking.kendai★gmail.com
*★を@に変えてご連絡ください
デジタル企業 (Digital Company) は従来企業と何が違うのでしょうか。
デジタル企業のビジネスにはいくつかの特徴があります。価値創造戦略がその一つ。労働や生産の成果を売るモデルから、つながりが価値を生み出すモデルが注目を集めています。指数的成長 (Exponential Growth) も特徴の一つ。デジタルならではの「仕組み」を活かして急激に成長するモデルは、デジタルビジネスの戦略の要とも言えます。
企業における DX (Digital Transformation) の肝はビジネス戦略の転換です。昭和時代から引き継がれた旧態依然のモデルから脱却し、デジタルスケールを実現するビジネス戦略を選択することこそ「変革」の核。
先進事例の独自分析を参照しつつ、デジタル時代の競争力あるビジネスを生み出すヒントを考えます。