イベント

開催済製造業におけるデータの利活用〜IoTとAIを活用した最先端事例〜

セミナー

製造業におけるデータの利活用〜IoTとAIを活用した最先端事例〜
  • 2022年8月24日(水)15:00 – 16:30 (受付時間:14:30 – 15:00)
  • 富山県立大学 DX教育研究センター コワーキングスペース or オンライン参加
    ( 〒939-0398 富山県射水市黒河5180 射水キャンパス )
  • 参加費 無料

イベント要旨

富山県立大学DX教育研究センターは、8月24日(水)15時より「製造業におけるデータの利活用〜IoT とAI を活用した最先端事例〜」と題し、セミナーを実施いたします。会員の皆様より、「富山県内におけるDX推進事例を紹介してほしい」「製造業におけるAIやIoTの活用を進めたい」というお声をいただき、本センターのアソシエイト会員である「北電情報システムサービス株式会社」、「株式会社IoTRY」にご協力いただき本セミナーを開催いたします。

本セミナー終了後には、コワーキングスペースにて交流会を実施いたします。スピーカーや他参加企業の方と直接話ができる機会となりますので、ぜひ会場にご来場いただきご参加ください。交流会に関しては事前のお申込み等は不要です。

会場参加・オンライン参加が選択できるハイブリット形式にて開催いたします。皆様のご都合の良い参加方法でお気軽にご参加ください。

なお新型コロナウィルスの影響拡大に伴い、完全オンライン開催になることも想定しております。その旨をご了承ください。開催方法が変更になる場合には、別途ご案内いたします。

*本イベントは、DX教育研究センター アソシエイト会員のみが参加可能です。アソシエイト会員は無料登録となりますので、下記URLより 事前に会員登録をお願いいたします。

アソシエイト会員登録はこちらから

参加方法

申込は終了いたしました。

当日のスケジュール

14:30- 現地受付開始
14:50- オンラインにて接続可能
15:00- 開会、DX教育研究センターとコワーキングスペースについての概略説明
15:05- セミナー①「IoTで見える化する現場のボトルネック」
15:45- セミナー②「AI×IoTで見える化のその先へ」
16:30 閉会、交流会

概要

日時
2022年8月24日(水)15:00 – 16:30 (受付時間:14:30 – 15:00)
場所
富山県立大学 DX教育研究センター コワーキングスペース or オンライン参加
( 〒939-0398 富山県射水市黒河5180 射水キャンパス )
対象者
DX教育研究センター アソシエイト会員
定員
現地参加:50名、オンライン参加:100名
参加費
無料
主催
富山県立大学DX教育研究センター
協力
北電情報システムサービス株式会社(アソシエイト会員)、 株式会社IoTRY(アソシエイト会員)
運営
日本海ラボ(富山県立大学 DX教育研究センター コワーキングスペース運営事業者)
お問い合わせ
富山県立大学DX教育研究センター コワーキングスペース担当
メールアドレス:coworking.kendai★gmail.com
*★を@に変えてご連絡ください
【セミナー概要】
■セミナー①
「IoTで見える化する現場のボトルネック」

講演概要
「共有型とやまものづくりIoTプラットフォーム」の概要と、IoTを活用し製造業現場のボトルネックを見える化した事例について紹介。

スピーカー:
加藤 哲朗(かとう てつろう)氏
株式会社IoTRY代表取締役

■セミナー② タイトル
「AI×IoTで見える化のその先へ」

講演概要
IoTで収集されたデータから故障との関係性を見つけ出したり、業務システムで保有されたデータと組み合わせてAIを活用することにより自社の課題を解決することが可能になります。今回はデータを一元管理して分析を行い、データ利活用する方法をAI活用事例とともに紹介。また、IoTセンサーのデータからAIを活用して故障前に予知保全するには、どのようにデータを準備し機械学習させていくかを、デモを交えて紹介。

スピーカー:
廣野 学(ひろの まなぶ)氏
北電情報システムサービス株式会社システム開発部 開発第3グループ AIソリューションチーム

スピーカー:
松井 健太(まつい けんた)氏
北電情報システムサービス株式会社システム開発部 開発第3グループ AIソリューションチーム
ページトップ